掲載終了予定日:
【本部職・初募集!購買部門】食材の選定・仕入れを担当し、事業拡大を支える重要ポジション!2025年に100周年を迎え、15ブランドを展開する安定感抜群の企業◎
『株式会社三笠会館』本社|株式会社三笠会館
その他
正社員駅から徒歩5分以内入社6ヶ月未満でのキャリアアップ実績あり電車通勤OK急募
仕事
【購買部門で新しい仲間を募集!食のプロを支える重要ポジション】
■ 仕事内容
営業本部にて、レストランおよび食物販で使用する食材の購買業務を担当していただきます。
・食材の選定:品質・コスト・供給の安定性を考慮し、最適な商品を選定
・相見積もりの取得:複数の業者から見積もりを取り、コスト管理を実施
・仕入れ業務:適正な価格での仕入れ交渉・発注・納品管理
・成分表の作成:商品の詳細情報を整理し、成分表の作成・管理
■ 募集背景・求める人物像
事業拡大に伴い、購買部門の体制を強化。食材の品質向上とコスト管理の最適化を目指し、新たなメンバーを募集します。飲食業界や食品関連の購買経験をお持ちの方は即戦力として活躍可能。食材や食品流通に関する知識を活かし、より良い商品の選定・仕入れをお任せします。交渉力やコスト意識を持ち、現場を支える購買のプロとしてご活躍ください!
会社の成長を支える購買部門の一員として挑戦しませんか?ご応募、お待ちしています!
職種
本部職(人事、業態・メニュー開発等)
勤務地
東京都/中央区
銀座5-5-17
給与
月給:280,405円〜387,053円
※試用期間なし
※固定残業代20時間分(35,405円~39,018円)を含む(超過分別途支給)
※経験・スキルを考慮し決定します。
求人番号:Job000-206-192
求人情報
企業・店舗情報
【本部職・初募集!購買部門】食材の選定・仕入れを担当し、事業拡大を支える重要ポジション!2025年に100周年を迎え、15ブランドを展開する安定感抜群の企業◎
<100周年を迎えた老舗ブランドで、新しい挑戦のスタート!>
2025年に100周年を迎えた当社は、15のブランドを展開する安定感抜群の企業。伝統を大切にしながらも、本物を追求し、常に新しい挑戦を続けています。今回の募集は、店舗スタッフからバックオフィス業務まで幅広い職種が対象。今年入社される方は、100周年を記念したさまざまな行事にも携わるチャンスがあります。長年の歴史を誇る当社で、新たなキャリアを築いてみませんか?
<本部職・初募集!事業拡大を支える新メンバーを募集!>
和・洋・中の多様な業態を展開し、成長を続ける当社。事業拡大に伴い、本部機能を強化し、新たに本部職の採用をスタートしました。営業部・PR・広報部・販売促進部・購買部など、各部門の立ち上げを進めています。
今回は、これらの部門で中心となって活躍してくださる方を募集!飲食業界の本部業務経験はもちろん、広報・PR、商品デザイン、バイヤー経験をお持ちの方も歓迎します。
現在、本部では複数の業務を兼任しており、飲食店の現場経験がない方でも、幅広く対応できる方なら活躍のチャンスがあります。特定のスキルがなくても、「新しいことを学びながらチャレンジしたい」という意欲がある方を歓迎!
「飲食業界に興味がある」「広報・PRのスキルを活かしたい」「販促やデザインに関わりたい」「事業拡大の中心メンバーとして成長したい」そんな想いをお持ちの方、ぜひ一度お話ししませんか?あなたの経験やアイデアを活かせる環境で、新しいチームを一緒に築きましょう!
2025年に100周年を迎えた当社は、15のブランドを展開する安定感抜群の企業。伝統を大切にしながらも、本物を追求し、常に新しい挑戦を続けています。今回の募集は、店舗スタッフからバックオフィス業務まで幅広い職種が対象。今年入社される方は、100周年を記念したさまざまな行事にも携わるチャンスがあります。長年の歴史を誇る当社で、新たなキャリアを築いてみませんか?
<本部職・初募集!事業拡大を支える新メンバーを募集!>
和・洋・中の多様な業態を展開し、成長を続ける当社。事業拡大に伴い、本部機能を強化し、新たに本部職の採用をスタートしました。営業部・PR・広報部・販売促進部・購買部など、各部門の立ち上げを進めています。
今回は、これらの部門で中心となって活躍してくださる方を募集!飲食業界の本部業務経験はもちろん、広報・PR、商品デザイン、バイヤー経験をお持ちの方も歓迎します。
現在、本部では複数の業務を兼任しており、飲食店の現場経験がない方でも、幅広く対応できる方なら活躍のチャンスがあります。特定のスキルがなくても、「新しいことを学びながらチャレンジしたい」という意欲がある方を歓迎!
「飲食業界に興味がある」「広報・PRのスキルを活かしたい」「販促やデザインに関わりたい」「事業拡大の中心メンバーとして成長したい」そんな想いをお持ちの方、ぜひ一度お話ししませんか?あなたの経験やアイデアを活かせる環境で、新しいチームを一緒に築きましょう!
![当社は 2025年に100周年を迎え、15ブランドを展開する安定感抜群の企業です。](https://images.cookbiz.co.jp/company-images/112551/3622a423-b917-4bb4-9ae2-ee1372544848.jpg)
当社は 2025年に100周年を迎え、15ブランドを展開する安定感抜群の企業です。
![今年入社される方は、100周年を記念したさまざまな行事にも携わるチャンスがあります。](https://images.cookbiz.co.jp/company-images/112551/70fa30d4-d85e-4a17-9cd9-32e179f6f063.jpg)
今年入社される方は、100周年を記念したさまざまな行事にも携わるチャンスがあります。
![月8~9日休みで、仕事とプライベートの両立がしやすい環境です。](https://images.cookbiz.co.jp/company-images/112551/2c379ef1-fa7c-43f3-8095-a1ea13d8c51d.jpg)
月8~9日休みで、仕事とプライベートの両立がしやすい環境です。
![飲食業界や広報・販促に興味がある方、成長したい方歓迎します!](https://images.cookbiz.co.jp/company-images/112551/2be2220e-1955-459e-9d49-7149ac8af9b5.jpg)
飲食業界や広報・販促に興味がある方、成長したい方歓迎します!
![待遇・福利厚生も充実し、安心して長く働ける環境が整っています。](https://images.cookbiz.co.jp/company-images/112551/b368b0b2-10b3-47e7-affb-79357e0286dc.jpg)
待遇・福利厚生も充実し、安心して長く働ける環境が整っています。
仕事について
募集職種
本部職(人事、業態・メニュー開発等)
仕事内容
【購買部門で新しい仲間を募集!食のプロを支える重要ポジション】
■ 仕事内容
営業本部にて、レストランおよび食物販で使用する食材の購買業務を担当していただきます。
・食材の選定:品質・コスト・供給の安定性を考慮し、最適な商品を選定
・相見積もりの取得:複数の業者から見積もりを取り、コスト管理を実施
・仕入れ業務:適正な価格での仕入れ交渉・発注・納品管理
・成分表の作成:商品の詳細情報を整理し、成分表の作成・管理
■ 募集背景・求める人物像
事業拡大に伴い、購買部門の体制を強化。食材の品質向上とコスト管理の最適化を目指し、新たなメンバーを募集します。飲食業界や食品関連の購買経験をお持ちの方は即戦力として活躍可能。食材や食品流通に関する知識を活かし、より良い商品の選定・仕入れをお任せします。交渉力やコスト意識を持ち、現場を支える購買のプロとしてご活躍ください!
会社の成長を支える購買部門の一員として挑戦しませんか?ご応募、お待ちしています!
■ 仕事内容
営業本部にて、レストランおよび食物販で使用する食材の購買業務を担当していただきます。
・食材の選定:品質・コスト・供給の安定性を考慮し、最適な商品を選定
・相見積もりの取得:複数の業者から見積もりを取り、コスト管理を実施
・仕入れ業務:適正な価格での仕入れ交渉・発注・納品管理
・成分表の作成:商品の詳細情報を整理し、成分表の作成・管理
■ 募集背景・求める人物像
事業拡大に伴い、購買部門の体制を強化。食材の品質向上とコスト管理の最適化を目指し、新たなメンバーを募集します。飲食業界や食品関連の購買経験をお持ちの方は即戦力として活躍可能。食材や食品流通に関する知識を活かし、より良い商品の選定・仕入れをお任せします。交渉力やコスト意識を持ち、現場を支える購買のプロとしてご活躍ください!
会社の成長を支える購買部門の一員として挑戦しませんか?ご応募、お待ちしています!
募集背景
創業100周年を迎え、さらなるサービス向上と事業拡大、働き方の改善を目指し、新たな仲間を募集します!
応募条件
資格・備考
◎経験不問
※購買業務の経験が1年以上ある方、歓迎
※バイヤー経験をお持ちの方、大歓迎
※購買業務の経験が1年以上ある方、歓迎
※バイヤー経験をお持ちの方、大歓迎
求める人物像
◎コスト管理や品質管理に対する意識を持ち、主体的に行動できる方
◎取引先との交渉や調整を円滑に進められるコミュニケーション力のある方
◎飲食業界や食品流通に関する知識を深め、成長したいと考えている方
◎取引先との交渉や調整を円滑に進められるコミュニケーション力のある方
◎飲食業界や食品流通に関する知識を深め、成長したいと考えている方
働く条件
雇用形態
正社員
給与
月給:280,405円〜387,053円
※試用期間なし
※固定残業代20時間分(35,405円~39,018円)を含む(超過分別途支給)
※経験・スキルを考慮し決定します。
※固定残業代20時間分(35,405円~39,018円)を含む(超過分別途支給)
※経験・スキルを考慮し決定します。
勤務地
◎『株式会社三笠会館』本社
東京都中央区銀座5-5-17
東京都中央区銀座5-5-17
アクセス・最寄駅
東京メトロ各線「銀座駅」より徒歩1分
JR各線「有楽町駅」より徒歩5分
JR各線「有楽町駅」より徒歩5分
交通手段
徒歩/電車/バス
勤務時間
10時00分〜19時00分
休憩あり
※22時以降は18歳以上の方のみ勤務可能
※22時以降は18歳以上の方のみ勤務可能
休日・休暇
週休2日制(シフト制/月8~9日)
有給休暇
慶弔休暇
産休育休制度
有給休暇
慶弔休暇
産休育休制度
待遇・福利厚生
- 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
- 定期健康診断
- 保養所あり
- 育児短時間勤務制度
- 育児休業制度
- 介護休業制度
- 産前・産後休業制度
- 研修制度あり
- 慶弔見舞金
昇給:年1回(10月)※評価による
賞与:年2回(夏・冬)※業績による
交通費支給:上限月2万5,000円まで支給
残業手当
時間外手当
深夜手当
役職手当:前職の経験等を考慮した上で決定
出張手当
家族手当(配偶者:月18,000円、子ども1人目:月10,000円)
退職金制度
海外研修
社内割引制度・食事補助(他店舗の試食会など)
社員旅行
時短勤務制度あり
資格取得支援・手当あり
サンクスポイント制度
賞与:年2回(夏・冬)※業績による
交通費支給:上限月2万5,000円まで支給
残業手当
時間外手当
深夜手当
役職手当:前職の経験等を考慮した上で決定
出張手当
家族手当(配偶者:月18,000円、子ども1人目:月10,000円)
退職金制度
海外研修
社内割引制度・食事補助(他店舗の試食会など)
社員旅行
時短勤務制度あり
資格取得支援・手当あり
サンクスポイント制度
選考の流れ
選考の流れ
【ここまでお読みいただき、ありがとうございます】
【応募について】
■WEBから/
24時間受付中!「応募フォーム」をクリックし、エントリーしてください。
※数日経っても連絡が無い場合は、WEB応募が正常に受け付けられていない可能性がありますので、お手数ですが電話にて再度ご連絡をお願いします。
■お電話から/
お気軽にお問い合わせください。 その際「クックビズを見ました」と一言お伝えいただくとスムーズです。
【面接について】
面接は、1~2回実施の予定です。
(一次面接・WEB適性検査・最終面接を予定※一部異なる場合があります)
履歴書(写真貼付)、あれば職務経歴書も併せてご持参ください。
面接日時や入社日の希望を考慮しますので、在職中の方もお気軽にご相談ください。
【応募について】
■WEBから/
24時間受付中!「応募フォーム」をクリックし、エントリーしてください。
※数日経っても連絡が無い場合は、WEB応募が正常に受け付けられていない可能性がありますので、お手数ですが電話にて再度ご連絡をお願いします。
■お電話から/
お気軽にお問い合わせください。 その際「クックビズを見ました」と一言お伝えいただくとスムーズです。
【面接について】
面接は、1~2回実施の予定です。
(一次面接・WEB適性検査・最終面接を予定※一部異なる場合があります)
履歴書(写真貼付)、あれば職務経歴書も併せてご持参ください。
面接日時や入社日の希望を考慮しますので、在職中の方もお気軽にご相談ください。
面接地
『株式会社三笠会館』本社
東京都中央区銀座5-5-17
東京都中央区銀座5-5-17
店舗情報
創業100年の伝統と革新を両立する老舗レストラン企業
株式会社三笠会館は、1925年に創業し、2025年に100周年を迎える老舗レストラン企業です。イタリアン・フレンチ・日本料理・中国料理など、多彩なジャンルのレストランを展開し、現在では15のブランドを運営。伝統を大切にしながらも、時代のニーズに応じた新しい挑戦を続けています。
老舗ならではの安定した経営基盤のもと、店舗運営だけでなく、食文化の発信や新たなプロジェクトにも積極的に取り組んでいます。
お客様に愛され続ける「食」と「おもてなし」を提供するため、これからも進化を続ける三笠会館。伝統と革新が息づくこの環境で、新しい挑戦を始めてみませんか?
老舗ならではの安定した経営基盤のもと、店舗運営だけでなく、食文化の発信や新たなプロジェクトにも積極的に取り組んでいます。
お客様に愛され続ける「食」と「おもてなし」を提供するため、これからも進化を続ける三笠会館。伝統と革新が息づくこの環境で、新しい挑戦を始めてみませんか?
![](https://images.cookbiz.co.jp/company-images/112551/0f28d295-be4d-4a71-8236-91faf398c15a.jpg)
『株式会社三笠会館』本社
事業所
東京都中央区銀座5-5-17
企業情報
株式会社三笠会館
業種/業態
洋食全般
代表者
代表取締役社長 谷 辰哉
電話番号
0335718181
事業所
〒104-0061
東京都中央区銀座5-5-17
東京都中央区銀座5-5-17
応募方法
電話で応募
フォームから応募
求人情報
仕事について
応募条件
働く条件
選考の流れ
企業・店舗情報
店舗情報
企業情報