メニュー
白川郷の自然・文化・人を未来へつなぐ。体験と学びの場を一緒につくりましょう!

世界遺産の村で、自然と人、そして地域と共に育つ“共生の仕事”をしませんか?

NPO法人白川郷自然共生フォーラムは、世界遺産・白川郷の自然環境を守り、地域と調和した持続可能な社会を目指して活動する団体です。トヨタ自動車からの委託を受けて、宿泊型環境教育施設「トヨタ白川郷自然學校」を運営することをメイン事業とし、子どもから大人まで幅広い世代に自然体験やアウトドア教育を提供しています。地域の方々と連携しながら、自然保全活動や体験プログラムの開発・提供を行い、年間を通じて多くの来訪者を迎えています。従業員の多くが移住者で、全国各地から“白川郷で働く”ことを目的に集まった仲間たちと、自然と共に生きる暮らしを実現しています。

企業情報

特定非営利活動法人 白川郷自然共生フォーラム

業種/業態
ホテル・旅館
事業内容
環境教育施設(トヨタ白川郷自然學校)の管理及び運営
青少年の自然環境教育及びその指導者育成
環境教育の普及や啓発
国内外の環境教育関連団体との交流
植林活動など環境の再生と保全
地域活性化に関する協力
代表者
理事長 田中 泰
事業所
岐阜県白川村馬狩223トヨタ白川郷自然學校内