New
掲載終了予定日:
「牛たん利久」の安定基盤 × 個店のような自由なパン作り。 オールスクラッチの技術を学び、月10品の商品開発に挑戦! あなたのアイデアが事業の成長を創ります。
『希望の丘ベーカリー タパン』町田小山店|株式会社利久
カフェ/ブーランジェリー・製パン
正社員賞与・インセンティブあり1年以内に新店出店予定入社6ヶ月未満でのキャリアアップ実績あり住宅手当・家族手当
仕事
安定企業『利久』が手がけるベーカリー「希望の丘ベーカリー タパン」で製パンスタッフ募集。ブランドの新たな歴史を、パン作りで築きませんか。
全国で80店舗以上の飲食店を展開する当社が、自信を持って展開するベーカリーショップ。母体である『利久』の強みを活かし、「牛たんカレーパン」(カレーパングランプリ2022金賞受賞)や、三陸産の牡蠣、自家製の餡やソーセージなど、宮城・仙台の恵みをふんだんに使用した、ここにしかないパンを提供しています。
あなたには、製パン業務全般をお任せします。
【具体的な業務内容】
オールスクラッチ製法による、パン作りの全工程を担当。
常時100種類、一日1000個以上のパンをチームで作り上げます。
◎仕込み:粉の配合から生地作りまで
◎麺台:生地の分割、成形
◎窯:焼成(焼き上げ)
◎仕上げ:トッピングやデコレーション
◎調理:サンドイッチなどの調理パン製造
未経験でも成長していけるような、先輩の丁寧な指導がありますので、どなたも安心してスタートできます。
実力次第で、次々と新しいポジションに挑戦できる環境です。
ゆくゆくは、新商品の開発にも深く関わっていただく面白さも充分に感じながらご活躍ください。
職種
製パン、ブーランジェ
勤務地
東京都/町田市
小山町612-1
給与
月給:230,000円〜330,000円
◎昇給年1回
◎賞与年2回
<給与例>
店長/月給31万円~43万円
※試用期間最長3ヶ月あり(給与変動なし。期間中は提示月給を想定勤務時間で割返し、時給換算にて支給します)
求人番号:Job000-239-413
求人情報
企業・店舗情報
「牛たん利久」の安定基盤 × 個店のような自由なパン作り。 オールスクラッチの技術を学び、月10品の商品開発に挑戦! あなたのアイデアが事業の成長を創ります。
安定した経営基盤のもとで、個人の裁量を最大限に尊重する。当社が運営する『希望の丘ベーカリー タパン』は、その二つを両立できる稀有な環境です。
◆アイデアが活きる、月10品の商品開発
『希望の丘ベーカリー タパン』では、「決まったパンしか作れない」ということはありません。ブランドコンセプトを守っていただければ、メニュー開発は各店舗の自由。実際、販売スタッフやパートも交えて全員で意見を出し合い、毎月10品ほどの新商品が誕生しています。自社工場で製造したソーセージや、特製のずんだ餡、牛たんといった『利久』ならではの素材を活かし、あなたにしか作れないパンを生み出してください。
◆会社の成長が、自身の成長実感に直結する
当社の代表は、多忙な合間を縫って全国の店舗へ足を運ぶほどエネルギッシュ。経営トップとの距離が近く、会社の歴史や未来の展望を直接聞ける機会も少なくありません。風通しの良い環境で、会社の存在を身近に感じながら働けます。
今後は仙台に新店舗の出店も計画しており、ベーカリー事業はさらなる拡大フェーズへ。自身の成長が、事業の発展に直結する。そのやりがいを、ここで実感しませんか。
一人では成し得ないことも、チームでなら実現できる。
仲間と協力してパンを創りあげる喜びと、お客様に届ける手応えを、ぜひ感じてください。
◆アイデアが活きる、月10品の商品開発
『希望の丘ベーカリー タパン』では、「決まったパンしか作れない」ということはありません。ブランドコンセプトを守っていただければ、メニュー開発は各店舗の自由。実際、販売スタッフやパートも交えて全員で意見を出し合い、毎月10品ほどの新商品が誕生しています。自社工場で製造したソーセージや、特製のずんだ餡、牛たんといった『利久』ならではの素材を活かし、あなたにしか作れないパンを生み出してください。
◆会社の成長が、自身の成長実感に直結する
当社の代表は、多忙な合間を縫って全国の店舗へ足を運ぶほどエネルギッシュ。経営トップとの距離が近く、会社の歴史や未来の展望を直接聞ける機会も少なくありません。風通しの良い環境で、会社の存在を身近に感じながら働けます。
今後は仙台に新店舗の出店も計画しており、ベーカリー事業はさらなる拡大フェーズへ。自身の成長が、事業の発展に直結する。そのやりがいを、ここで実感しませんか。
一人では成し得ないことも、チームでなら実現できる。
仲間と協力してパンを創りあげる喜びと、お客様に届ける手応えを、ぜひ感じてください。

「どんなアイデアも実現できるあなただけのパン」作りができる自由度がある、利久が手掛けるベーカリー!
前職の経験も尊重。「良いもの」は即採用が、成長への近道。/一般社員より
前職も製パンでしたが、オールスクラッチの技術を極めたく、立ち上げ間もない当店へ転職しました。
入社して特に驚いたのは、クロワッサンを生地の織り込みから手作業で行っていたこと。既製品を使う店も多い中、全ての工程を手作りする姿勢に、技術への真摯さを感じました。
入社当初は、未経験の工程もありましたが、経験豊富な先輩がマンツーマンで丁寧に指導してくれました。何より心強かったのは、前職でのやり方やアイデアを尊重し、「良いものは即採用する」という柔軟な風土があることです。質問しやすい雰囲気と、常に仲間が気にかけてくれる安心感があったからこそ、着実に成長できたのだと実感しています。
新しい環境に緊張はつきものですが、ここは誰もが前向きで、互いに支え合う文化が根付いています。
当店でしか得られない経験を通じて、共に成長していけることを楽しみにしています。
入社して特に驚いたのは、クロワッサンを生地の織り込みから手作業で行っていたこと。既製品を使う店も多い中、全ての工程を手作りする姿勢に、技術への真摯さを感じました。
入社当初は、未経験の工程もありましたが、経験豊富な先輩がマンツーマンで丁寧に指導してくれました。何より心強かったのは、前職でのやり方やアイデアを尊重し、「良いものは即採用する」という柔軟な風土があることです。質問しやすい雰囲気と、常に仲間が気にかけてくれる安心感があったからこそ、着実に成長できたのだと実感しています。
新しい環境に緊張はつきものですが、ここは誰もが前向きで、互いに支え合う文化が根付いています。
当店でしか得られない経験を通じて、共に成長していけることを楽しみにしています。

商品づくりはチーム単位。そこから役割を決めるなど、全員が開発に携われる環境です。

やりがいと同時に製パンづくりの自信にもつながる環境で、ぜひ大きな成長を図ってください◎

代表との距離の近さや、チームワークがよい家族的な社風です!

今後事業自体が発展していきますので、自身の成長が事業の成長に繋がっていくこも感じられるはず。
仕事について
募集職種
製パン、ブーランジェ
仕事内容
安定企業『利久』が手がけるベーカリー「希望の丘ベーカリー タパン」で製パンスタッフ募集。ブランドの新たな歴史を、パン作りで築きませんか。
全国で80店舗以上の飲食店を展開する当社が、自信を持って展開するベーカリーショップ。母体である『利久』の強みを活かし、「牛たんカレーパン」(カレーパングランプリ2022金賞受賞)や、三陸産の牡蠣、自家製の餡やソーセージなど、宮城・仙台の恵みをふんだんに使用した、ここにしかないパンを提供しています。
あなたには、製パン業務全般をお任せします。
【具体的な業務内容】
オールスクラッチ製法による、パン作りの全工程を担当。
常時100種類、一日1000個以上のパンをチームで作り上げます。
◎仕込み:粉の配合から生地作りまで
◎麺台:生地の分割、成形
◎窯:焼成(焼き上げ)
◎仕上げ:トッピングやデコレーション
◎調理:サンドイッチなどの調理パン製造
未経験でも成長していけるような、先輩の丁寧な指導がありますので、どなたも安心してスタートできます。
実力次第で、次々と新しいポジションに挑戦できる環境です。
ゆくゆくは、新商品の開発にも深く関わっていただく面白さも充分に感じながらご活躍ください。
全国で80店舗以上の飲食店を展開する当社が、自信を持って展開するベーカリーショップ。母体である『利久』の強みを活かし、「牛たんカレーパン」(カレーパングランプリ2022金賞受賞)や、三陸産の牡蠣、自家製の餡やソーセージなど、宮城・仙台の恵みをふんだんに使用した、ここにしかないパンを提供しています。
あなたには、製パン業務全般をお任せします。
【具体的な業務内容】
オールスクラッチ製法による、パン作りの全工程を担当。
常時100種類、一日1000個以上のパンをチームで作り上げます。
◎仕込み:粉の配合から生地作りまで
◎麺台:生地の分割、成形
◎窯:焼成(焼き上げ)
◎仕上げ:トッピングやデコレーション
◎調理:サンドイッチなどの調理パン製造
未経験でも成長していけるような、先輩の丁寧な指導がありますので、どなたも安心してスタートできます。
実力次第で、次々と新しいポジションに挑戦できる環境です。
ゆくゆくは、新商品の開発にも深く関わっていただく面白さも充分に感じながらご活躍ください。
募集背景
体制強化のため増員募集!
応募条件
資格・備考
◎未経験OK!
※ベーカリー製造経験1年以上ある方、優遇
※ベーカリー製造経験1年以上ある方、優遇
求める人物像
◎丁寧な製パン技術を身につけたい方
◎自身のアイデアや意見を存分に反映したパン作りを行いたい方
◎企業の方針や地元を大切にする姿勢に共感いただける方
◎確固たるブランド力を持つ企業で活躍したい方
◎腰を落ち着けて働ける環境をお探しの方
◎プライベートとのメリハリを大切にしたい方
◎自身のアイデアや意見を存分に反映したパン作りを行いたい方
◎企業の方針や地元を大切にする姿勢に共感いただける方
◎確固たるブランド力を持つ企業で活躍したい方
◎腰を落ち着けて働ける環境をお探しの方
◎プライベートとのメリハリを大切にしたい方
働く条件
雇用形態
正社員
給与
月給:230,000円〜330,000円
◎昇給年1回
◎賞与年2回
<給与例>
店長/月給31万円~43万円
※試用期間最長3ヶ月あり(給与変動なし。期間中は提示月給を想定勤務時間で割返し、時給換算にて支給します)
◎賞与年2回
<給与例>
店長/月給31万円~43万円
※試用期間最長3ヶ月あり(給与変動なし。期間中は提示月給を想定勤務時間で割返し、時給換算にて支給します)
勤務地
『希望の丘ベーカリー タパン』
アクセス・最寄駅
JR横浜線「相模原駅」より徒歩20分
交通手段
徒歩/車/バイク/電車
勤務時間
06時00分〜15時00分
上記時間内でシフト制/実働8時間/休憩1時間
休日・休暇
週休2日制(月8~9日休み/シフト制)
※連休取得も可能
年次有給休暇
結婚休暇
育児休暇
出産休暇
介護休暇
産休・育休制度(男性の取得実績あり)
※連休取得も可能
年次有給休暇
結婚休暇
育児休暇
出産休暇
介護休暇
産休・育休制度(男性の取得実績あり)
待遇・福利厚生
- 昇給
- 賞与
- 交通費支給
- 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
- 役職手当
- 残業手当
- 住宅手当
- 食事補助
地域手当
その他手当あり
慶弔見舞金
退職金制度(2025年4月より導入)
※昇給年1回
※賞与年2回
その他手当あり
慶弔見舞金
退職金制度(2025年4月より導入)
※昇給年1回
※賞与年2回
選考の流れ
選考の流れ
【ここまでお読みいただき、ありがとうございます】
【応募について】
●WEBから/
24時間受付中!下記「応募フォームを開く」をクリックし、エントリーしてください。
※数日経っても連絡が無い場合は、WEB応募が正常に受け付けられていない可能性がありますので、お手数ですが電話にて再度ご連絡ください。
【面接について】
面接はお住いの地域から近い店舗や事業所にて、対面1回を予定しています。
尚、面接時には履歴書(写真貼付)や職務経歴書をご準備お願いします。
※こちらの求人は、弊社クックビズの転職支援サービス通じて選考を行います。
【応募について】
●WEBから/
24時間受付中!下記「応募フォームを開く」をクリックし、エントリーしてください。
※数日経っても連絡が無い場合は、WEB応募が正常に受け付けられていない可能性がありますので、お手数ですが電話にて再度ご連絡ください。
【面接について】
面接はお住いの地域から近い店舗や事業所にて、対面1回を予定しています。
尚、面接時には履歴書(写真貼付)や職務経歴書をご準備お願いします。
※こちらの求人は、弊社クックビズの転職支援サービス通じて選考を行います。
面接地
店舗または事業所でおこないます。
店舗情報
仙台発祥・牛たん炭焼専門店
仙台の味にこだわり、伝統を守り続けています。
「牛たん炭焼 利久」は、仙台駅周辺に多数店舗をかまえ、また北海道から福岡まで展開している、牛たん炭焼専門店。
ランチタイムは牛たん定食をメインに。夜は、牛たんと旬のお料理が楽しめる居酒屋風にと、幅広いお客様に親しまれています。
ランチタイムは牛たん定食をメインに。夜は、牛たんと旬のお料理が楽しめる居酒屋風にと、幅広いお客様に親しまれています。

『希望の丘ベーカリー タパン』町田小山店
事業所
〒194-0212
東京都町田市小山町612-1
東京都町田市小山町612-1
企業情報
株式会社利久
業種/業態
焼肉/和食全般/中食(惣菜・宅配など)/中食(惣菜・宅配など)/焼肉/和食全般
事業内容
飲食店経営
代表者
代表取締役 亀井 利二
株式市場
未公開
設立年月
1990年9月
資本金
30,000,000円
従業員数
2,507人
電話番号
0223293440
FAX番号
0223293441
事業所
〒989-2436
宮城県岩沼市吹上2丁目2番36-1号
宮城県岩沼市吹上2丁目2番36-1号
応募方法
電話で応募
0120267168
平日:10:00〜19:00/担当者:採用事務局
こちらの求人は、クックビズが企業の採用代行を行います。
ご応募後は事務局よりお電話・メールにて連絡いたします。(0120-26-7168/rpo-all@cookbiz.jp)
ご応募後は事務局よりお電話・メールにて連絡いたします。(0120-26-7168/rpo-all@cookbiz.jp)
※お電話の際は「クックビズを見た」とお伝えくださると受付がスムーズです。
フォームから応募
求人情報
仕事について
応募条件
働く条件
選考の流れ
企業・店舗情報
店舗情報
企業情報