メニュー
掲載終了予定日:
遅いも早いもない◎思い立った時がタイミング!キャリアチェンジを応援します!ブランド力のある『利久』で生産管理や人材育成のスキルを身につけませんか?月8~9日休み
『新木場デリバリーセンター』株式会社利久
中食(惣菜・宅配など)/その他
正社員社会保険完備お肉の知識経験を活かす包丁さばき
仕事
全国に90店舗以上を展開する「牛たん炭焼 利久」。その確かな味を、お弁当という形でお客様にお届けする「新木場デリバリーセンター」にて、中食事業の未来を担う調理スタッフを募集します! 今回ご活躍いただくのは、ネット注文や百貨店、駅などで販売されるお弁当を製造する、利久ブランドの品質を支える重要な拠点です。お客様と直接顔を合わせることはありませんが、食の「安心・安全」を追求し、日々安定した品質の商品を提供することに特化した、プロフェッショナルな環境がここにあります。 入社後は、加熱調理部門やお弁当の製造部門に所属。まずはご飯を炊くといったシンプルな作業からスタートし、マニュアルやOJT研修を通して、揚げる、煮る、焼くといった一連の調理工程をじっくりと覚えていきましょう。 その後、一通りの製造業務に加え、パート・アルバイトスタッフへの調理指導や日々の生産管理、納品書作成といった簡単な事務作業もお任せします。単なる調理に留まらず、チームを動かし、全体の生産性を高めていく。そんな面白さや、昨日よりも今日、より効率的に、より正確に数千食のお弁当を無事に出荷できた時の達成感は、この仕事ならではの大きなやりがいです。 食の裏側を支えるプロフェッショナルとして、新しいキャリアを築いていける。そんな「食」との新しい関わり方をしながら、ご自身のペースで着実にステップアップできる環境です。
職種
調理・キッチンスタッフ
勤務地
東京都江東区
新木場1丁目4-4
給与
月給:230,000円〜330,000
◎昇給年1回 ◎賞与年2回 管理監督者(工場の責任者)も同時募集中! <給与例> 月給31万円~43万円 ※試用期間3ヶ月あり(給与変動なし) ※月の途中入社の方は、給与を時給換算して支給となります
求人番号:Job000-248-837
求人情報
企業・店舗情報
遅いも早いもない◎思い立った時がタイミング!キャリアチェンジを応援します!ブランド力のある『利久』で生産管理や人材育成のスキルを身につけませんか?月8~9日休み
■創業37年。挑戦を続ける安定企業
「牛たん炭焼」専門店として創業から37年、『利久』は現在、90店舗以上を展開するまでに成長しました。安定した基盤のもと、外食事業に留まらず、お弁当などの「中食」事業にも力を入れ販路を拡大中。仙台の食文化を世界へ発信するという挑戦を続けています。

■調理の先「食の管理」を究める専門職に
ゆくゆくは現場の司令塔として、製造全体を管理するリーダーへ。日々の生産計画の立案、衛生管理、パート・アルバイトスタッフへの調理指導、さらには納品書・請求書の発行まで。経験を積みながら、マネジメントや事務のスキルを幅広く身につけることが可能です。PCでの事務作業はフォーマットへの入力が中心ですので、経験がない方もご安心ください。

■多様な仲間と目標を達成するやりがい
デリバリーセンターでは、多国籍メンバーや時短勤務など様々なスタッフが活躍中。日々変わる人員の中で、誰にどの作業を任せ、どうすれば時間内に目標の製造数を達成できるか、采配によってチームの生産性が大きく左右します。コミュニケーションを取りながらチーム一丸となって目標を達成するという、大きなやりがいと一体感があります。

■安心して、長く働ける環境
社員が安心してキャリアを築けるよう、働きやすい環境づくりにも注力。休日は月8~9日あり、連休の取得も可能です。また、住宅手当や食事補助といった各種手当も充実。2025年4月からは退職金制度も導入され、将来を見据えて長く活躍できる基盤が整っています。プライベートの時間を大切にしながら仕事にも集中できる。そんな理想のワークライフバランスの実現が可能です。
調理経験を活かし生産管理や人材育成など、管理職への道が開けます。
調理経験を活かし生産管理や人材育成など、管理職への道が開けます。
『利久ブランド』を支える誇り。食の安全を守り、未来を創る仲間を募集。
仙台の食文化を全国へ。そして世界へ。
私たち『利久』が長きにわたりお客様から愛され続けてきた理由は、牛たんの美味しさはもちろんのこと、その根底に食の「安心・安全」への揺るぎないこだわりがあるからだと思っています。

今回募集するデリバリーセンターでの仕事は、そのブランドの根幹を支える、まさに心臓部とも言える役割を担っています。お客様の「美味しい」という笑顔に直接触れる機会はありません。しかし、決められた手順と品質基準を愚直に守り、数千食のお弁当を日々滞りなく出荷すること。その地道な積み重ねが、ブランドへの信頼を築き、多くの人々の食卓を支えています。

何も起きないことこそが、最高の成果。
目立つことはありませんが、食中毒などのリスクから人々を守り、利久グループの未来を支えるという、大きな誇りと責任のある仕事です。

業界や職種といった経験も、年齢や転職回数も問いません。失敗を恐れず、「やってみよう」と挑戦する意欲を歓迎します。食の安全を守り、ブランドの新たな歴史を創っていく。そんな情熱を持った方との出会いを、心から楽しみにしています。
創業37年・全国展開の安定企業。退職金制度もあり、将来も安心です。
創業37年・全国展開の安定企業。退職金制度もあり、将来も安心です。
食の「安心・安全」を究める専門知識が身につき、市場価値の高い人材へ。
食の「安心・安全」を究める専門知識が身につき、市場価値の高い人材へ。
年齢・経験不問!充実の研修で、事務や管理業務が初めてでも安心。
年齢・経験不問!充実の研修で、事務や管理業務が初めてでも安心。
月8~9日休みで連休も可能。プライベートと両立して長く働けます。
月8~9日休みで連休も可能。プライベートと両立して長く働けます。

仕事について

募集職種
調理・キッチンスタッフ
仕事内容
全国に90店舗以上を展開する「牛たん炭焼 利久」。その確かな味を、お弁当という形でお客様にお届けする「新木場デリバリーセンター」にて、中食事業の未来を担う調理スタッフを募集します!

今回ご活躍いただくのは、ネット注文や百貨店、駅などで販売されるお弁当を製造する、利久ブランドの品質を支える重要な拠点です。お客様と直接顔を合わせることはありませんが、食の「安心・安全」を追求し、日々安定した品質の商品を提供することに特化した、プロフェッショナルな環境がここにあります。

入社後は、加熱調理部門やお弁当の製造部門に所属。まずはご飯を炊くといったシンプルな作業からスタートし、マニュアルやOJT研修を通して、揚げる、煮る、焼くといった一連の調理工程をじっくりと覚えていきましょう。

その後、一通りの製造業務に加え、パート・アルバイトスタッフへの調理指導や日々の生産管理、納品書作成といった簡単な事務作業もお任せします。単なる調理に留まらず、チームを動かし、全体の生産性を高めていく。そんな面白さや、昨日よりも今日、より効率的に、より正確に数千食のお弁当を無事に出荷できた時の達成感は、この仕事ならではの大きなやりがいです。

食の裏側を支えるプロフェッショナルとして、新しいキャリアを築いていける。そんな「食」との新しい関わり方をしながら、ご自身のペースで着実にステップアップできる環境です。
募集背景
体制強化のため増員募集!

応募条件

資格・備考
<年齢不問>
<業界や職種、転職回数一切不問>
◎未経験の方、大歓迎
◎給食業界や中食業界など、大量調理経験者は優遇
求める人物像
◎コツコツとした作業、自分と向き合う業務が得意な方
◎没頭できる何らかの趣味をお持ちの方(一つを追求することが似ています!)
◎企業の方針や地元を大切にする姿勢に共感いただける方
◎確固たるブランド力を持つ企業で活躍したい方
◎腰を落ち着けて働ける環境をお探しの方
◎プライベートとのメリハリを大切にしたい方

働く条件

雇用形態
正社員
給与
月給:230,000円〜330,000円
◎昇給年1回
◎賞与年2回

管理監督者(工場の責任者)も同時募集中!
<給与例>
月給31万円~43万円

※試用期間3ヶ月あり(給与変動なし)
※月の途中入社の方は、給与を時給換算して支給となります
勤務地
■「新木場デリバリーセンター」
東京都江東区新木場1丁目4-4
アクセス・最寄駅
各線「新木場駅」より徒歩7分
交通手段
徒歩/電車
勤務時間
06時00分21時00分
上記時間内でシフト制/実働8時間/休憩1時間

<シフト例>
6:00~15:00
9:00~18:00
12:00~21:00など
休日・休暇
  • 有給休暇
週休2日制(月8~9日休み/シフト制)
※連休取得も可能
結婚休暇
育児休暇
出産休暇
介護休暇
産休・育休制度(男性の取得実績あり)
待遇・福利厚生
  • 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
昇給
賞与
交通費支給
役職手当
残業手当
住宅手当
食事補助
地域手当
その他手当あり
慶弔見舞金
退職金制度

※昇給年1回
※賞与年2回

選考の流れ

選考の流れ
【ここまでお読みいただき、ありがとうございます】

【応募について】
●WEBから/
24時間受付中!下記「応募フォームを開く」をクリックし、エントリーしてください。
※数日経っても連絡が無い場合は、WEB応募が正常に受け付けられていない可能性がありますので、お手数ですが電話にて再度ご連絡ください。

【面接について】
面接はお住いの地域から近い店舗や事業所にて、対面1回を予定しています。
尚、面接時には履歴書(写真貼付)や職務経歴書をご準備お願いします。

※こちらの求人は、弊社クックビズの転職支援サービス通じて選考を行います。
面接地
■新木場事業所
東京都江東区新木場一丁目4番4号
応募方法
電話で応募
0120267168
平日:10:00〜19:00担当者:採用事務局
こちらの求人は、クックビズが企業の採用代行を行います。
ご応募後は事務局よりお電話・メールにて連絡いたします。(0120-26-7168/rpo-all@cookbiz.jp)
※お電話の際は「クックビズを見た」とお伝えくださると受付がスムーズです。
フォームから応募